FKJ -使用機材-

フランス出身のマルチインストゥルメンタリスト/プロデューサー。多数の楽器を高いレベルで演奏するスキルと、Abletonを駆使して有機的に組み上げて行く即興的なソングライティングで世界各国で高い評価を得ている。YouTubeにアップロードされている動画をさらりと眺めるだけでも、彼のセンスがどれだけ磨かれたものか解るだろう。この記事では彼の使用機材にフォーカスをあてる。

使用機材

《Microphones》

Dynamic Microphone(1)
◎海外でのシェアの高いダイナミックマイク。Vocodarのマイクとして使用されている他、いくつかのライブでも声の入力に用いられている。

《Guitar》

Guitars(2)
◎fkjの使用ギターは非常に数が多いのでモデルの特定は難しいが、主にFenderのStratocasterを手にとることが多い。3シングルのモデルでメイプルネックの物が使われているようだ。比較的安価なモデルでも構わないだろう。

◎一部の動画ではテレキャスターも使われている。プレイングもファンキーな単音弾きが多いため、シングルコイルのモデルであれば彼にとっては問題ないのではないのだろうか。
Effects Pedals(5)
◎strymonのオーバードライブ。参考資料の足元のペダルボードに確認できる。

◎同様に資料の動画で確認できる。ベースに使われているようだ。

◎白いディレイペダルが確認できるが、恐らくmerisのペダルではないかと思われる。印象的で幻想的な残響を作りだすのに一役かっている。

◎BOSSのボリュームペダル。Swellの効果を作るのに踏まれている。

◎オクターバーペダル。コンパクトながら効きのいいエフェクトでクリエイターに人気の高いモデルだ。他にも幾つかのペダルが確認できるが、画像が荒く特定が難しいので根気のある人は調べてみては。

《Bass》

Bass(3)
◎ベースもギターと同様に使用数が多く特定が難しいが、概ねFenderのジャズベースないしはプレべを使うことが多い。現行品で問題ないだろう。

◎ウユニ塩湖の動画では珍しく5弦のベースが確認できる。

《Keyboards & Synth》

Keyboards(3)
◎メインはKORGのキーボードを使用することが多い。現行機種ではKRONOSが、過去のモデルではM50などが使われている。

created by Rinker
ヤマハ(YAMAHA)
◎ワンポイントとして使われているのが確認できる。sm7bと併用してVocodarとして使用されていた。

Fender Rhodes
created by Rinker
◎フェンダーのローズもライブによく顔を出す。可搬性を度外視しても使いたい音色なのだろう。

《Wind instrument》

Saxophone(1)
YAMAHA YAS23
created by Rinker
◎fkjが初めて手にした楽器がサックスで、彼にとっても思い入れの深い楽器であろう。

《Studio Equipment》

Sampler(2)
created by Rinker
Akai Professional(アカイプロ)
◎ライブパフォーマンスの要になっている機材。このコントローラーでAbletonをフィジカル的に操作していくことで、複雑なライブサンプリングを可能にしている。

◎同じくAbleton Pushもラックに入っている、こちらもシンプルな見た目だができることが非常に多く細かい使い方に言及するのは難しい。
Audio Interface(1)
◎オーディオインターフェースはRME製のもの、非常に使用機材が多いため、それらのin/outを全て管理するのに加えて、必要な可搬性を考慮すると自然にこのモデルに行き着いたのでは無いかと思われる。非常なクリアな音質でピュアオーディオ用としても人気が高い。
DAW(1)
◎DAWはAbleton Live。トラックメイカーに非常に人気の高いDAWだ。fkjのライブパフォーマンスに欠かせない機材となっており、彼のパフォーマンスに影響された人であれば導入して損はないだろう。

参考資料

関連記事


Tom Misch -使用機材-

2018年11月5日

Zedd -使用機材-

2020年7月25日

Flying Lotus -使用機材-

2020年7月21日