1440 Stereo Looper|Electro -Harmonixからルーパーの新製品がリリース!
Electro Harmonixから新たにルーパーの新製品がリリースされました。“1440 Stereo Looper“今年の前半のNAMMショウなどで明らかになったモデルですが、ついにリリースさ…
Electro Harmonixから新たにルーパーの新製品がリリースされました。“1440 Stereo Looper“今年の前半のNAMMショウなどで明らかになったモデルですが、ついにリリースさ…
IK Multimediaから”T-RackS Space Delay“がリリースされました。“T-RackS Space Delay“はテープ・エコーの名機、ローランド&…
エレクトリから”Radial – BT-Pro V2“がリリースされました。“BT-Pro V2”はBluetooth接続したスマートフォン,タブレットなどの音…
Fenderから新たなラインナップの発表がありました。“SQUIER® PARANORMAL“は過去にリリースされた希少モデルのリイシューや、独⾃のスペックを備えたモデルなど、今まで手に出来なかっ…
Fenderからリリースされている”PLAYER SERIES”に、新たなラインナップが加わることが発表されました。フェンダーサウンドとクラシックなルックスを兼ね備えた5つのモデルが加わります。 Fender…
CAJから楽器のメンテナンスに使える接点復活剤が発売されました。日常的なメンテナンスにしようすることで音質劣化などの予防になるため、毎日のお手入れに使える接点復活剤ですね。 Cleansable Dropper|機能オー…
Avantone Proからモニタースピーカーの新製品がアナウンスされました。Chris Lord Alge(クリス・ロード・アルジ)監修のもと開発されたニアフィールド・スピーカーでアクティブタイプ、”CLA…
ARTからチューブコンデンサーマイクの新製品がリリースになりました。 楽曲の中で重要なボーカルの録音や、必要不可欠な楽器の録音に最適なマイクとのこと。真空管マイクプリアンプなどで有名な同社がリリースしたチューブマイクなの…
TECH21から新しいコンパクトタイプのDI/プリアンプが発売されました。このモデルはRushのベーシストGeddy Leeのシグネイチャーモデルで、コンパクトなボディにプリアンプやDIの機能を凝縮したモデルとなっていま…
strymonから新たな製品がリリースされました。コンプレッサーペダルといえばOB1が同社の初めてのコンプレッサーペダルとして有名です。オプトコンプの名機で、スタジオタイプのコンプをペダルボードに導入したいプレイヤーにと…