日本出身のマルチインストゥルメンタリスト、バンド”King Gnu”のバンドマスター。2019年の”白日”のスマッシュヒットを契機に国内で瞬く間に認知を獲得、一躍日本のバンドシーンの中心に上り詰めた。一聴して彼の物と解るフレージングやサウンドメイクを支える、音楽機材にフォーカスを当てる。
使用機材
《Microphone》
Dynamic Microphones(2)
Condenser Microphones(1)

《Guitar》
Electric Guitars(2)

Effect Pedals(8)
AMP(1)
《Keyboards》
Keyboards(3)

《Studio Equipment》
Monitor Headphone(3)
Monitor Speaker(2)

Mic Preamp(1)
Monitor Controller(1)
Other Gears(1)
PC(1)
参考資料
ㅤ
— 常田大希 – Daiki Tsuneta (@DaikiTsuneta) August 7, 2019
Fenderと共同で
ギターを作ったよ
ㅤ
American Performer Mustangをベースにして, ボディー型からネックから何から何までカスタマイズした.
鬼渋いしょ?
ㅤhttps://t.co/PPhKu8rZ8i pic.twitter.com/lhBXsK8ZUp
King Gnuの常田大希さんの最新ペダルボードお写真をいただきました!One Control Minimal Junction Boxをお使いいただいております。ありがとうございます!!皆さんも是非参考になさって下さい。 #KingGnu pic.twitter.com/LmHQ81hrDY
— kaz kawamura (@tomokazkawamura) July 16, 2019
King Gnu 常田大希さんの最新の足元お写真をいただきました!現在の音はこのように作られているそうです。One Control Crocodile Tail Loopを使っていただいております。ありがとうございます!皆さんも是非参考にしてください。#kinggnu #常田 #常田大希 pic.twitter.com/W8xJym8vry
— kaz kawamura (@tomokazkawamura) February 14, 2020
関連記事